【ロマサガRS】復刻サガ魂ガチャは引くべきか|3.5周年記念

6月3日はロマサガの日!3.5周年記念 サガ魂ガチャ

ロマサガRSの復刻サガ魂ガチャは引くべきかを考察しています。復刻スタイルの「ふくめん」「セルマ」などの評価、習得技やアビリティ、当たりキャラを記載。ロマサガリユニバースで3.5周年記念ガチャを引く参考にしてください。

関連記事
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

当たりスタイルの評価と特徴

開催期間 2022/6/3(金)~7/15(金)4:00
キャラ 評価 特徴
ふくめんSSふくめん 90
【訳ありなんだ】棍棒

  • ・身代わり+被ダメ軽減で高耐久
  • ・OD攻撃時全体回復
  • ・スキル継承でタンク性能向上
セルマSSセルマ 94
【海賊船は沈めちゃえ!】小剣

  • ・器用さバフループが強力
  • ・3回まで被ダメカット可能
  • ・突&打の周回サポートにも優秀
ナハトズィーガーSSナハトズィーガー 88
【爆ぜる魂の暴走】体術

  • ・高い瞬間火力で周回引率
  • ・継承で縦横周回両方に活躍
  • ・「大爆走」で全体性能も高い
スカイアSSスカイア 89 【空からの眺めは格別よ】

  • ・斬&突周回引率に活躍
  • ・『練気吸収』でスキルを連発
  • ・被ダメカットアビで高耐久
イスカンダールSSイスカンダール 93 【遥かな時の流れを越え】

  • ・単騎性能の高いアタッカー
  • ・防御強化や自己回復で高耐久
  • ・斬&打の周回サポートも可能
ローラSSローラ 92 【この美しさ、楽園だね】

  • ・希少な回避全体カウンター習得
  • ・2種の全体攻撃で周回も可能
  • ・3種の火力アビで与ダメが高い

復刻サガ魂ガチャでは、復刻スタイルの「ふくめん」「セルマ」がピックアップキャラとして排出されます。

復刻サガ魂ガチャシミュはこちら

復刻サガ魂ガチャは引くべきか

トップクラスのタンクふくめんは引くべき

ふくめん(SS/サガ魂)の最新評価とおすすめ覚醒

復刻サガ魂ガチャは、トップクラスのタンク性能を誇るふくめんは引くべきです。ふくめんは、自己バフや被ダメ軽減アビにより耐久力が高い上、攻撃の身代わりや全体回復も使えるので、味方が倒れる可能性を大幅に減らせます。

また、現在は交換チケットにより、タンク性能を底上げする「グレートアドベンチャー」や状態異常を狙える「でんげきムチ」を習得するちちおやを交換できます。ふくめんを入手する場合は、合わせて交換するのをおすすめします。

SSスタイル交換おすすめキャラはこちら

アタッカーやサポート狙いならアーニャガチャ

アーニャガチャ

当たりキャラ
アーニャSSアーニャ リアムSSリアム

アタッカーやサポーターを狙うなら、アーニャガチャを優先しましょう。サガ魂ガチャは復刻の機会が少ないものの、唯一性を考えるとアーニャガチャ排出のアーニャやリアムに軍配が上がります。

アーニャ編ガチャは引くべきか

復刻スタイルの習得技とアビリティ

ふくめん

ふくめん(SS/サガ魂)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
パワーダイブ
C BP:4 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(打)
  • 攻撃する
  • 自身に「モラルアップ(中)」を付与する(効果2ターン)
共震撃
◆◆
A BP:8 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵横一列(打)
  • 範囲攻撃する
  • 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小)
シンパサイザー
◆◆◆
A BP:13 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵全体(打)
  • 全体攻撃する

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

ハリキリ癒護Ⅱ
  • 【味方被弾時】
  • まれに味方への攻撃を身代わりで受け、被ダメージを軽減する
  • 【OD攻撃時】
  • 味方生存者全体のHPを回復する(中)
能力増進Ⅰ(全)
  • 【ターン開始時】
  • 全能力値が上昇する(小)
  • HPを回復する(極小)
鉄壁の守りⅥ
  • 【被弾時】
  • 被ダメージを軽減する(極大)

ふくめんは、被ダメ軽減や自己バフアビを持つ高耐久のタンクキャラです。身代わり+OD攻撃時に全体回復可能な『ハリキリ癒護』を習得するので、パーティ全体の生存率を大幅に底上げできます。

ふくめんの評価はこちら

セルマ

佐賀セルマ(SS/サガ魂)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
バックプロッド
D BP:2 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵単体(突)
  • 攻撃する
  • 自身の器用さを上昇させる(効果小)
楠花咲き
◆◆
A BP:9 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(突)
  • 攻撃する
  • 自身の器用さを上昇させる(効果小)
  • その後、バックプロッドが発動する。
  • (楠花咲きの技Rankで発動)
発進!凌風丸
◆◆◆
A BP:14 打・突 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵全体(突+打)
  • 全体攻撃する

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

霊銀の壁
  • 【被弾時】
  • 被ダメージを100%カットする(上限:3)
勇健強撃Ⅴ
  • 【HP満タン時】
  • 与ダメージが上昇する(極大)
バトルハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【バトル開始時】
  • BPを1回復する

セルマは、2種の器用さバフスキルループにより高火力を発揮するアタッカーです。HP満タン時に真価を発揮する『勇健強撃』と好相性の被ダメカットアビ『霊銀の壁』を習得するため、継戦能力も十分に持ちます。

セルマの評価はこちら

復刻サガ魂ガチャの排出スタイル一覧

排出スタイル
メカSSメカ テレーズSSテレーズ ゲオルグSSゲオルグ
タイニィフェザーSSタイニィフェザー キャッシュSSキャッシュ ナルセスSSナルセス
ナハトズィーガーSSナハトズィーガー セルマSSセルマ スカイアSSスカイア
ネーベルスタンSSネーベルスタン ルビィSSルビィ イスカンダールSSイスカンダール
ヴェントSSヴェント ローラSSローラ 麒麟SS麒麟
シルマールSSシルマール ソウジSSソウジ ふくめんSSふくめん

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
連携の発生条件とメリット
連携の発生条件とメリット
追憶武器の入手方法とおすすめ強化
追憶武器の入手方法とおすすめ強化
迅雷風烈の進化性能とアビリティ効果
迅雷風烈の進化性能とアビリティ効果
さいかわ(可愛い)ランキング
さいかわ(可愛い)ランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
連携の発生条件とメリット
連携の発生条件とメリット
追憶武器の入手方法とおすすめ強化
追憶武器の入手方法とおすすめ強化
迅雷風烈の進化性能とアビリティ効果
迅雷風烈の進化性能とアビリティ効果
さいかわ(可愛い)ランキング
さいかわ(可愛い)ランキング
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー